2022年09月29日

吉野ヶ里町より良い未来創造講座1回目



今日は吉野ヶ里町社会福祉協議会主催の
吉野ヶ里町生活支援体制整備事業
吉野ヶ里町より良い
未来創造講座


に参加させていただきました。



例えば・・・
買い物に行くのが不便だったり
役場での手続き等で困られたり
されている方が吉野ヶ里町にはいらっしゃいます。

ちょっとした時間のボランティアだったり
送迎ボランティアだったり

送迎ボランティアの仕組みを作るため
1回目の今日は
移動手段における問題抽出編
(仕組み作り)
について

集まった皆さまで
話し合いしました。

話し合いのテーマ
外出支援・買い物支援の要望が
あることは分かっているのに解決されない理由


講師には
認定NPO法人 
地球市民の会より
大野博之氏がきてください

話しやすい場を
アテンドしてくださいました。



グループで分かれて
出し合った意見をもとに



3つの課題をグループごとに出し
発表するするところまで
今回は行われました。



他の方のお話を聞き
知らないこと、
また課題も多い事を知る時間となりました。

今後の町作り
今後の活動
にも活かせるよう
次回までにもう少し調査したいと思います。

  


Posted by emiko  at 19:17議員活動

2022年09月16日

9月議会定例会閉会&全員協議会

議員になって2回目の
議会定例会

9/5に開会され
本日閉会いたしました。
(会期12日間)



今日は、
議案審議、討論、採決

閉会後は
全員協議会が行われました。

まだまだ勉強不足ではありますが
議案に対しての質疑を
いくつかさせていただきました。

同僚議員のやり取りを聞きながら
議員として知識を積み上げていきたいです。

傍聴に来ていただいた皆様
ありがとうございました。

一般質問の様子
You Tubeで配信中です>>>
  


Posted by emiko  at 18:14議会

2022年09月14日

9月議会定例会~一般質問3日目



3日間の一般質問
本日最終日でした。

今日は・・・

生島議員
古川清春議員
筒井議員


でした。

議会事務局の方で
早々にYou Tubeにアップしていただきました。

わたくしの一般質問はこちら
 ↓  ↓  ↓
https://youtu.be/nriZnUjdybM

同僚議員の一般質問はこちら>>>



  


Posted by emiko  at 17:39議会

2022年09月13日

9月議会定例会〜一般質問2日目



今日から3日間
一般質問が行われます。

今日は・・・

吉富議員
木下議員
中村議員


でした。

同僚議員の一般質問聞きながら
町民のみなさまのお悩みや
町の問題を改めて考えさせられています (๑و•̀ω•́)و✧

後日、You Tubeでも
配信されます^_^

  

Posted by emiko  at 22:00議会

2022年09月12日

9月議会定例会〜一般質問1日目



今日から3日間
一般質問が行われます。

今日は・・・

わたくし
森田議員
小川議員


でした。

トップバッターで終わった私は
同僚議員の一般質問聞いて
お勉強します (๑و•̀ω•́)و✧

後日、You Tubeでも
配信されます^_^

  


Posted by emiko  at 21:32議会

2022年09月07日

決算特別委員会2日目(質問)

昨日から行われている
決算予算委員会



決算書を前に
使われた事業内容を
議員が執行部に問う1日でした。

貴重な財源のこと
新人でわからない部分も多いのですが
疑問なところは質問させていただきました。

明日まで続きます。





  


Posted by emiko  at 22:00議会

2022年09月06日

決算特別委員会1日目(説明)

今日は、
決算特別委員会1日目でした。



1日目の今日は、
執行部からの決算説明

数字と向き合う4時間・・・

明日からは
この決算書について
質問が始まります。

書類と向き合う夜になりそうです。。。

  

Posted by emiko  at 22:19議会

2022年09月05日

令和4年第3回 9月議会定例会開会

令和4年第3回 
9月議会定例会
開会しました。



9月は、決算特別委員会もあるため
2週間の日程となっております。



明日に予定されている
決算特別委員会
台風11号の接近のため
午後からに変更となりました。




一般質問
9/12(月)からとなっております。

わたくしは
トップバッターで
9/12(月)9:30~登壇させていただきます。

後日、You TubeにUPされますが
議場で傍聴も可能です。

吉野ヶ里町議会議場
三田川庁舎2階にございます。

少しでも議会にご興味いただければ幸いです。
  


Posted by emiko  at 18:49議会