2022年03月15日
政治団体設立~後援会事務所
ブログ始める前のことですが
備忘録で残しておきます。
立候補を決めた
新人候補者が
まずしなければならないのが・・・
「政治団体設立届」になります。

※「地方選挙早わかり」
全国市区選挙管理委員会連合会編 より
立候補を決意したら
やっぱり町の皆様に覚えていただくために
すぐにでも選挙活動を始めたい・・・
と思うのですが
法律では
立候補届出前の選挙活動は
すべて事前運動として禁止されています。
じゃあ、どうするの?!
選挙運動は
告示日から投票日前日までの期間
それ以外は、
政治団体設立届を出し
「後援会」を設立して
後援会活動として
事前運動をすることができます。

ということで
2022年1月31日
【つるえみこ後援会】の届けを
佐賀県選挙管理委員会(県庁7階)に提出し
後援会活動の準備に
入ることが出来るようになりました。
備忘録で残しておきます。
立候補を決めた
新人候補者が
まずしなければならないのが・・・
「政治団体設立届」になります。
※「地方選挙早わかり」
全国市区選挙管理委員会連合会編 より
立候補を決意したら
やっぱり町の皆様に覚えていただくために
すぐにでも選挙活動を始めたい・・・
と思うのですが
法律では
立候補届出前の選挙活動は
すべて事前運動として禁止されています。
じゃあ、どうするの?!
選挙運動は
告示日から投票日前日までの期間
それ以外は、
政治団体設立届を出し
「後援会」を設立して
後援会活動として
事前運動をすることができます。
ということで
2022年1月31日
【つるえみこ後援会】の届けを
佐賀県選挙管理委員会(県庁7階)に提出し
後援会活動の準備に
入ることが出来るようになりました。
Posted by emiko
at 22:00
│選挙までの流れ